まんなか

こころの真ん中に届くこと、書きたい。

すべては脳の中?

f:id:majyonan:20180702135025j:image

*写真はフリー素材です。

暑いですね。夏至が終わったと思ったら梅雨が明けてしまい海開き。7月がはじまった。

ダイエットは進まないけど、おかげさまで元気に生きてます。はぁー。どうしようーこのお腹じゃ海に行けないよ…

いいんだ。やることやって少しでも前進する!

 

6月のグラフ。右肩下がりにはいかなかったな…引き続きがんばる。

 

f:id:majyonan:20180702135420j:image

 

高校の時の友人達と会う機会があり、あらためて自分のデブっぷりを痛感したのですが、なんでわたしは食べすぎるのかな?と考えてる。

お腹がすくから。食べたいから。なんだけど、それはつまり脳が食べたがってるんじゃないか。

今のわたしの体に適切な摂取カロリーは1400程度なのに、それで満足できないのは、アンバランスな欲望に負けてしまうから。

少食を心がけると胃が小さくなって食べられなくなる、ということはあるけど、そもそもその少食を心がける、のは意志の力、脳の司令に他ならない。

脳も体もまとめてわたし自身なんだけど、だまし作戦ではないが、なにかにつけて好きなものを食べたがる脳を出し抜くというか軌道修正できないものかと思う。

太ることで、体は苦しんでいるんだから。

 

低カロリーでバランスのとれた健康な食事、太らないおやつ、をとってブレーキを踏める時もあれば、好きなものを食べてしまう時もある。

トータルで食べてしまう時のほうが多いのでご覧の通りのグラフになった。

朝食は大体400カロリー程度にできるので、もう朝ごはん三回食べたらいいんじゃないか。それならおやつ200カロリーとっても1400。なんだけどなぁ。晩ご飯は家族と同じものを食べるので現実的ではない。やはり昼で調整か。プロテインとるとお通じが悪くなる現象は改善されてないので悩ましい。

最強飯、お味噌汁、野菜中心のおかず1-2品、を夜ご飯にも、せめて週3日でもいいから、七月はやれるようにしたい。

あとは、外食をなるべく控えることと、外食するなら前後の調整を徹底する。

 

少しでも軽くなって、夏を楽しみたい。

 

 

 

 

 

 

 

NUDE展へ

f:id:majyonan:20180622223003j:image

 

(作品を観た興奮状態のまま書いて公開してしまい誤字も多く下書きにもどしたんですがやっぱり公開します。通知が何度も行ってしまってごめんなさい。)

 

横浜美術館で開催されている美術展へ行ってきました。24日で終わりなので、駆け込みセーフです。

イギリスのテートコレクションから、ヌード をテーマに展示が構成されています。

目玉はロダンの彫刻「接吻」日本初公開だそうです。

 

横浜美術館は広くて立派な美術館です。大きな作品が展示できる空間があるので、見やすく感じました。NUDE展だけではなく、館蔵品コレクション展もみられます。たくさんあるので最後の方は駆け足で観ました。

 

NUDE展は8つのテーマに沿って展示がされています。1744年ごろの作品から2007年の作品まで、134の作品が展示されており、見応えがあります。

著名な芸術家マティスドガ、ボナール、ルノワールロダンピカソホックニー、ムーア、キリコ、エルンスト、マン・レイデルヴォーバルテュス、ベーコン、メイプルソープ…不勉強で知らない芸術家の作品も沢山のコレクションは圧巻でした。

これらを1600円で観られるのは安いと感じました。

テーマは下記の通りです。

1.物語とヌード 

2.親密な眼差し

3.モダン・ヌード 

4.エロティック・ヌード 

5.レアリスムとシュルレアリスム

6.肉体を捉える筆触

7.身体の政治性

8.儚き身体

 

興味と時間のある方はぜひ足を運んで観てほしいと思います。もう明日までですが…

実際に行ってみると。その作品の大きさや、質感、筆使い、色彩、フォルムなど、全てに圧倒されます。理解できるできないにかかわらず、ただただ凄い、と思いました。

(実際はうーん、これは…?とか、うひゃー!とか思いながら観ました。そういう刺激を受けられることもアートのよいところだと思います。)

 

作品には様々な身体がとりあげられています。生まれ落ちた瞬間、個々の異なる有限の身体を持ち、幸運に生きながらえても年老いてやがては死ぬ、という事実。生きることはかけがえのないことだと、改めて思いました。

身体は面白い。身体は不思議。身体は美しい。美しくなくてもただそこに在る身体自体が素晴らしい。

大切にしたいです。

 

 

◆食事記録◆6/22

総カロリー2508 13564歩 350カロリーオーバー

食べ過ぎてる。節制する!

体重はやはり増えて72.2キロ。当然。

 

朝ごはん 370

最強飯

お味噌汁

ベーコン野菜ソテー

トースト1/4

マカデミアナッツパン1/7

コーヒー

果物

ドラゴンフルーツが98円。しかも中身がマゼンダピンク色ので嬉しかった。そんなに美味しくないけれど色が綺麗。

色とりどりの果物と野菜だいすき。

東南アジアとか行きたいなー。

f:id:majyonan:20180622225952j:image
f:id:majyonan:20180622225947j:image

昼ごはん 765

f:id:majyonan:20180622230022j:image

イカレー 

タイ米ライス

スープ

生春巻1/2本

パッタイ

夫とシェアして食べた。美味しかった!

 

間食 420

ジェラート

マカダミアナッツチョコ2個

サラダチキン

クッキー一枚

アイスコーヒー無糖ブラック

ジェラートは大好きなパリヤさんのもの。何年振りだろう?やっぱりおいしい。

 

晩ごはん 1000くらい?

白菜お味噌汁

おかゆ

マグロ刺身

アクアパッツァズッキーニパプリカソテー生トマト添え

とり唐揚げ

 

市場で新鮮な魚が安く手に入ったのでお魚三昧。おいしかった!

とりからは食べる必要ないのに好物でつい手が伸びてしまった…反省。

もう、全然ダイエット中の食事じゃない!

間食も食べ過ぎ!

ブレーキ踏んでちゃんとやる!自分。

 

f:id:majyonan:20180622230040j:image

 

 

 

ツツウラウラ

f:id:majyonan:20180621231404p:image

*画像は無料素材です。

ふと思い立って、書き記しておく。

日本には47の行政区がある。一都二府一道43県。私が行ったことのあるところ(住んだことのあるところ含む)とないところ。まとめてみたい。2018年現在。

行ったことのないところへは行ってみたい。

旅に出たい。いつの日か。

 

◆行ったことがある(30)

北海道 青森県 岩手県 秋田県 宮城県 山形県

栃木県 群馬県 埼玉県 茨城県 千葉県 神奈川県

東京都

新潟県 長野県 山梨県 静岡県 愛知県 石川県

京都府 大阪府 三重県 奈良県 和歌山県 兵庫県

岡山県 山口県

福岡県 熊本県 長崎県

 

◆行ったことがない(17)

福島県 福井県 富山県 岐阜県 滋賀県

香川県 徳島県 高知県 愛媛県

鳥取県 島根県 広島県

大分県 佐賀県 宮崎県 

鹿児島県 沖縄県

 

自分で書き出してみておどろいた。わたしは転勤族ではないが結構いろいろ行っているんだなぁと。

その反面、ぜひ行きたいと思いつつ未だ叶わぬところがいくつもあるのが残念。旅の計画の参考にしたい。

 

 

日常

f:id:majyonan:20180621215031j:image

*写真はお借りしたものです。造花のウェディングブーケ。淡い紫がとても綺麗…

 

わたしは日常の中にいるとき、日々の繰り返しを、まるで空気を吸うように当たり前のものとして、何も考えずに過ごしている。しかし、ひとたびその日常が失われてしまったら、それがどんなにかけがえのないものだったか、思い知ることになる。

例えば病気や怪我をしたとき。悲しいことがあったとき。思い悩む事柄に遭遇したとき。震災が起きたとき。戦争が始まったとき。など、枚挙にいとまがない。

健康であること。ほがらかであること。平和であること。奇跡のようだ。感謝して日常を過ごしたい。

 

◆食事記録◆6/20.21

6/20は1850カロリーくらい摂取。オーバーしている。

6/21はさらに2050くらい。アイスクリームとビールを摂取してしまった。

6/20に0.6キロ痩せ、6/21も維持している。しかし2日食べてしまっているので明日は増えているだろう…そしてお腹を壊している。わけがわからない。とにかくこの食べ方は全く良くない。明日から節制する。

 

朝ごはんはいいのだが、昼夜が買ってきたお寿司やお惣菜や弁当でカロリーを無駄にとり、間食も多い。踏ん張れ自分。

 

f:id:majyonan:20180621215838j:image

朝ごはん 

昼ごはん 

間食 アイスクリーム、クッキー

夜ごはん 鉄火巻、海老マヨ巻き、おいなり、河童巻き、ほうれん草卵とじ汁
f:id:majyonan:20180621215835j:image

朝ごはん

昼ごはん 管理栄養士弁当 スモークレバー きゅうり 一口さつま揚げ

おやつ アイスクリーム 

夜ごはん ビール 厚揚げ焼き 肉じゃが

 

 

夏至と造花と

f:id:majyonan:20180621120315j:image

*写真はお借りしたものです。生花のバラのキャスケードブーケ。挙式した時のものと似ていて懐かしく、載せさせて頂きます。

いまはクラッチブーケという自然な形のものが主流のよう。それぞれに美しく、目の保養です。

 

今日は夏至。でもどんよりと雨模様のお天気で、一番長く陽がさす日、という気がしない。

それでも節目であることには違いない。1年の半分がちゃんと経ち、夏が目前であることにあらためておどろく。

 

夏至祭というものをヨーロッパ、特に北欧では行うという。調べたら楽しげなものであった。草花の冠や民族衣装で着飾った娘さんたち。メイポールを立てて音楽やダンス、おしゃべり、飲食を楽しむようだ。北欧の国々、いつか訪れてみたい。

 

わたしには生花の心得がないので義母にいけてもらっている。生花は難しい。いけたらおわり、ではなく、メンテナンスが必要だ。花は生きているから。日々慌ただしく過ごし、性格も雑でセンスもないわたしには無理に思える。

 

それでもお花は好きだし、緑を見ると心が休まる。公園や植物園に行くのは大好きだし、よそのお庭や街路樹を眺めるのも好きだ。

 

家の中では造花を買って楽しもうと思っている。枯れない花、エバーグリーンは邪道だろうか。

 

もう、こうしなくてはならない、ことから少しだけ楽になりたい。生花をちゃんといけるのが本当だけれど、それはもう少し先の楽しみにとっておこう。

造花のレベルは昔と違いものすごいことになっている。しかも価格が下がり、手に入れやすい。

 

花のある暮らし、肩肘張らずに楽しみたい。

 

バーの思い出

f:id:majyonan:20180619222227j:image

*写真はフリー素材です。

 

昔、新宿のあるバーに友人と通っていたことがある。携帯もメールもせず、月に一度くらい会って、仕事やプライベートの話をしていた。

友人の友人が店長のお店で、女性だけでも居心地が良かった。古いロックやジャズのレコードをいいスピーカーでかけ、つまみはナッツかチーズくらいしかない。お酒と会話と音楽を楽しむ店だった。

仕事帰りに落ち合って、まずは中華か定食屋で腹ごしらえをする。生ビールも飲む。それからバーに行って、テキーラ、ラム、ジン、ウィスキーをストレートかオンザロックで飲むことが多かった。

ゆっくりペースでも三杯くらい飲むとしんどいし、小さな店なので混むこともある。長居はせず、サクッと帰った。

友人とは一年に一度くらい会っているし、今もそのお店はある。行きたいような、やっぱり思い出の中にそっと置いておきたいような、気持ちでいる。

◆6/19食事記録◆

総カロリー1600くらい 5500歩

f:id:majyonan:20180619223747j:image

朝ごはん 450カロリー

やっぱり最強飯の朝ごはんが落ち着く。

お味噌汁、最強飯、カプレーゼ、ソーセージ野菜炒め。

 

昼ごはん 300

大豆プロテイン

青汁

プレーンヨーグルト

ジャム

モツァレラチーズ

 

間食 300

お菓子など

 

晩ご飯 600

ノンアルコールビール

スモークレバー

自家製天ぷら(青じそ、海老、カボチャ)

アイスクリーム

コーヒー

 

透明好き

f:id:majyonan:20180619142616p:image

*イラストはフリー素材です。

 

美容関連の話です。

某ドラッグストアのオンライン店に発注していた品が届き、ほくほくしています。

下記の品を頼みました。

1.クナイプのビオオイルローズ

2.プルメリアの香り入浴剤 泡とろ

3.プルメリアの香りのトワレ アクアシャボン

4.キャンメイクのアイシャドウ2点、リップ1点

5.ロゼットの洗顔

6.ゼロカロリーのガムシロップ

 

あ、クレンジングミルク買うの忘れた…

 

アクアシャボンのトワレは、容器の底にガラスの玉が入っていて、コロコロと涼しげな音がします。

わたしは透明好き、ガラス好きなのでこれはグッとくる!

香りも、シャボン系でスッキリ爽やか。これからの季節に良さそうです。

シャボン系、アクア系の香りは爽やかでも案外強いので、つけすぎ注意です。

f:id:majyonan:20180619142729j:image

*画像はお借りしたものです。

 

わたしは普段お化粧をあまりしません。

あんまり似合わないという思いが強いのです。

元の顔立ちが割と濃いめなせいもあり、学生の頃先輩にフルメイクされて爆笑された思い出が未だに効いています。(アイラインをバッチリいれると、ツタンカーメンとかトトメス3世とかそんな感じになります。)

でも、さすがに年を経て、それなりにしないと見苦しい、とか、化ける喜び(タヌキか!)も知ったので、するときはします。だいたい週に1-2日はそれなりにします。

お化粧の方法は、学生の頃女子寮で暮らしていたので先輩に教わったり、デパートのカウンターへ行ったり(ごくたまにだけど)、雑誌を読んで覚えました。友人と情報交換もします。

メイクはたのしいです。

 

そんな私の、スキンケアやメイク、ヘアケアをご紹介します。誰が読むのか、役に立つのか不明ですが、自分メモです。

基本的にはあまり塗らない方が肌に良い、という考えの持ち主です。

しかし日焼けは良くないので、日焼け止めや帽子などで防ぎます。

つやや透明感があり、明るい印象の、なるべく自然な自分に似合うメイクを目指しています。

皮膚呼吸できないとか、顔が緊張するようなのは苦手です。

あと、時が止まっているメイクにならないようきをつけています。

 

肌質はドライめでしょうか。鼻の頭はテカります。

若い頃からニキビや吹き出物はほとんど出ません。ホクロやシミはあります。

敏感肌ではなく、若い頃は残業時に会社のお手洗いにある緑色の液体石鹸で洗顔しても大丈夫でした…面の皮が厚い。(二重の意味で)。

お化粧そんなにしないくせに、コスメの情報を仕入れたり新色を試したりするのは好きです。矛盾!でも楽しいです。

 

◆普段バージョン

1.最低限。家から出ない時

朝:

水で洗顔洗顔料を使うこともたまに。

水と手は必ず下から上にぱしゃぱしゃ。

洗顔料は泡立てる。

タオルで拭くときはそっと抑えるように。ゴシゴシしない。

これは美容関連の仕事をしていた親戚に教わりました。

 

化粧水→乳液またはクリーム→日焼け止め

夜:

洗顔料で洗顔

以上。

 

2.近所に出かける時

1.にプラスして

朝:化粧下地→アイブロウ→チーク→リップバーム→リップクリーム

夜:クレンジングミルク→洗顔料で洗顔

以上。

 

3.乗り物に乗って出掛ける、会合など人に会う時(自分的にはフルメイク)

1.2.にプラスして

朝:クッションファンデ、コンシーラー、パウダー、アイシャドウ、アイライン、ビューラー、マスカラ(下地、マスカラ、セパレート)

夜:アイメイクアップリムーバー、クレンジングミルク、洗顔料で洗顔

以上。

 

洗顔料はロゼットの洗顔フォーム、クレンジングミルクは熊野油脂のディブ。アイメイクアップリムーバーはミシャの二層式のを使っています。

 

肌が乾燥する時は、朝の洗顔後にビオオイルを使ってから、化粧水をします。

以前はアルビオンのオイルでした。

とても良かったのですが、なんせお高いので、今はビオオイルで満足しています。

 

化粧水はとろみ系が好きです。いまはフユノオカミ愛用中。冬じゃないけどね。

化粧水は松山油脂のジェルを使うときもあります。

乳液はイグニスが好きでしたが、やはりお高いのでちふれにしました。でもイマイチです。

お金ができたらイグニスに戻したい。

あんまり使わないのでずいぶんもつし。

イグニスは香りも好きです。

 

クリームはなぎさらささん(id:negi_a)の記事で知った松山油脂。無香料でしっとりしてとても良いです。なぎさらささん、ありがとうございます。

なぎさらささんのブログはやさしくて、繊細で、真摯です。読むと、心がしっとり潤います。とても好きなブログです。

さらさら録

http://baumkuchen.hatenablog.jp

 

日焼け止めはカネボウアリィのエクストラUVジェル。一年中、露出しているところは全身に使います。今の所トラブルはなく満足しています。

紫外線吸収剤が含まれず、日焼け止め効果が高めなら特にこだわりはないです。

 

化粧下地はセザンヌ。クッションファンデはミシャ。アイシャドウはヴィセ、セザンヌキャンメイク、エクセル、ケイトなど。昔はルナソルが大好きでした。

リップバームはほぼなんでも。リップクリームはヴィセ、キャンメイク、ロレアル、ミシャ、カネボウなどいろいろ。リップティントやグロスも好きです。

パウダー類はキャンメイクかな。

アイライナーはフローフシ、ケイトが多いです。アイブロウはファシオ。

マスカラは、下地と仕上げがキャンメイク、本体はメイベリンのラッシュニスタなどです。

 

メイク仕方で参考にしているのは、プチプラメイクできれいになる魔法、(本もブログも)や、美的などの雑誌、中野明海さんの本、などです。

自分の加齢や、気分、体調により似合うメイクは変わってくるし、流行もあるので、わたしはこれ!となるべく決めつけないようにしています。

 

メイクは1日の終わりに必ず落とします。

落とすのがむずかしいものはしません。つけまつげ、マツエクは、目の中に入るのが怖いのと、整形に近い気がするので、しません。

アイライナーは、囲みは似合わないので、上だけにします。

そして、メイクを落として洗顔した後はなにもつけません。

どうしてもつけたくないのです。

つけた方がいいと思い、やってみたこともありますが、続きませんでした。

 

肌荒れしているときは、皮膚科で処方されたお薬をつけますが、滅多にありません。

ものすごく乱暴な言い方ですが、わたしには、あんまり気にせず手もかけない、のが肌にとって良いような気がします。

ほうれい線やシワが気になるときはクリームをつけてマッサージをします。

ほうれい線やシワは年齢共に出て当たり前なので、それなりて゛いいやとおもっています。

 

◆ヘアケアについて

肌もそうなのですが、髪は食べ物と睡眠でコンディションが八割決まり、あとは洗髪と乾燥、セット。ヘアケア剤ではないかと思っています。

髪はタンパク質でできているので、コラーゲン、海藻、果物や野菜のビタミン、ミネラルを適度にとります。

ホルモンや気分も関係するので、豆乳や大豆製品をとったり、いつもご機嫌でいること、(むずかしいけど)を心がけています。

 

熊野油脂のスカルプケアシャンプー、で地肌をマッサージしながら洗います。スッキリします。

その後ノンシリコンシャンプーで普通に洗髪。コンディショナーで仕上げ。

シャンプーメーカーにはこだわりはなく、大手のものから自然派系まで、自分の髪に合えばなんでも使います。

ずっと同じものを使うと飽きるし効果も薄れるように思うので、使い切ったら変えることが多いです。

 

タオルドライ後ヘアオイルを毛先からなじませてドライヤーをかけます。

ドライヤーはてっぺんや髪の内側をよく乾かす。髪の分け目を散らすようにいろんな方向から風を当てます。

そうしないと生まれつきの分け目からぱかっと前髪が分かれるからです。美容師さんから教わりました。

ブラッシングは洗髪前にもした方が良いです。なるべく完全に乾かしてから寝ます。

 

朝起きて髪がパサつく時は再びヘアオイルを使います。

ヘアオイルはLCラブコスメのもの。

こちらのヘアケア製品やパフュームは好きです。ヘアオイルはベタつかず天使の輪ができます。他社のものも使いましたが、わたしにはここのが合っています。

ちょっと引く社名かつ販売内容で、お安くもないですが、品質は良いと思います。

性のことは大切だと思っているので、こちらの取り組みは良いことだと思います。

わたしにはイマイチな製品もありましたので、全肯定はしません。回し者でもないです。

 

手足、身体を洗うのは石鹸です。スクラブを使うこともあります。LC社のものやサボンのなどです。マッサージオイルやクリーム、保湿クリームはヴェレダ、LC社、ソンバーユのものが多いです。ピーチジョンのも使います。

マッサージはたまにします。頻度でいうと月数回。すれば効果があるように思います。

 

はー、長い。

お付き合いいただきありがとうございました。